忍者ブログ

~Close☆Game~

聖☆矢好きィ~が日々の脳内妄想を吐いてるブログです。宜しかったら覗いてみて下さいね♪

09 <12345678910111213141516171819202122232425262728293031> 11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出来る事から~放射性物質・放射線のこと。

これもまた日本経済新聞の暮らしの知恵コラムにあったものを
コピペは出来ないのでURLを貼り付けておきます。






《放射性物質のこと》

知識として【http://www.nikkei.com/life/living/related-article/g=96958A9C93819595E3E7E2E2978DE3E7E2E1E0E2E3E39790E0E2E2E3;bm=96958A90889DE0E7E3E4E6E5E3E2E3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE6E2



《放射線防止策》

http://www.nikkei.com/life/living/article/g=96958A90889DE0E7E3E4E6E5E3E2E3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE6E2



《被爆から身を守るには》

防止法・対処法【http://www.nikkei.com/life/living/related-article/g=96958A96889DE0E7E2E0E3E4E2E2E3E6E2E1E0E2E3E39FE3E3E5E2E3;bm=96958A90889DE0E7E3E4E6E5E3E2E3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE6E2


①避難・除去【http://www.nikkei.com/life/living/related-article/g=96958A9693819695E3E7E2E4938DE3E7E2E1E0E2E3E39793E3E2E2E2;bm=96958A90889DE0E7E3E4E6E5E3E2E3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE6E2


②薬剤関連【http://www.nikkei.com/life/living/related-article/g=96958A9693819695E3E7E2E4938DE3E7E2E1E0E2E3E39793E3E2E2E2;df=2;bm=96958A90889DE0E7E3E4E6E5E3E2E3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE6E2


悪質な、またいい加減で無責任な言動や風評は
被災地の方々を傷付けるばかりか、我々の生活をも
脅かす事になりますので「事実」のみを「解る範囲で」
伝える事に徹したいですし、徹して欲しいものだと思います。
その代り、政府は積極的にリスクや安全性について
随時、報告なり連絡なり、お知らせを怠りなくして欲しいと思いますね。

原発問題と、絡むその地域の産物の安全性については
周りを海に囲まれ、野山の農作物を主として食している
私たち日本人にとって決して他人事ではない筈です。

リスクに対して打つ手は1つではないのですから、
安全なら安全と、でもこの基準まで来たなら、
昨日まで安全であってもダメならダメになったと、
リスクがあるならあると明確化して欲しいものです。

これは国でも企業でも個々人の家庭でも同じ。
1秒でも早い、その時々の正確な判断が結果として
無事を保障してくれるのですから。

私たちも人任せにせず、出来る間に色々な問題について
正しい認識や情報を得ておくべきじゃないかと思います。
何も知らずにただただ恐怖に怖気ていたのでは
危険から自分の身を守り切れなくなります。

ただ、先日もニュースで某大学教授が言っていましたが
「考えられるだけの危険を想定して防災対策を練っていたが
壊滅的な大惨事となる想定は考えられても伝えられなかった。
それは余りに悲惨なので却って恐怖心を煽って次の手段を
考えられなくなるから。でもその壊滅的な、想定を絶する惨事が
今回起こってしまった。」と。

ところが・・・その地域の小学生・中学生たちが
実際に被災し、自分の背後に迫る津波の水煙を認めた瞬間に
咄嗟に「ここに居たんじゃ危ない」と判断して
今まで毎日防災訓練を繰り返して来た防災センター(2階建て)から
更に上層部に駆け上がって無事に助かったのです。

それを受けて某大学教授は「想定した危険に見合った防災に
ガンジガラメに捕らわれないでその場の状況判断が出来たから
こうして助かったんだと思う。」と仰ってました。

逆に防災指導を忠実に守り、ここなら大丈夫と信じて避難された
別の被災地の大人達はその防災センターの3階に避難したにも拘らず
何人も死傷者を出してしまったとの事です。

某教授の「今までしてきた事は一体何だったんだろう」の言葉には
無念と悔しさと無力感で溢れていました。

自然の脅威は人間には計り知れないものだけに・・・
人間の頭で考える「想定」などを遥かに超える事は
容易にある訳で。
だからこそ、今は穏やかで長閑に見える自然を
侮ったり、簡単に考えていてはいけないのだと思いますね。

ごめんなさい。長々と偉そうに語り過ぎました。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

メールフォーム

最新コメント

[09/16 アフロ瞬]
[08/01 サジタリアス]
[08/01 サジタリアス]
[12/04 Reira.]
[12/02 天乃 美音]
[09/08 あたし(Reira.)]
[01/13 Reira.]
[01/13 Yの方です(笑)]
[11/22 Reira.]
[11/20 K]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Reira.
性別:
非公開
職業:
ExecutiveOfficer
趣味:
妄想&瞑想
自己紹介:
何を考えてるかよく解らないサジタ座です。時々脳と魂が聖域に旅立ったりする所為だと思いますが。将来は聖域で永久就職したいと考えていたりいなかったり。ま、多分ムリでしょう。何しろ聖衣修復も出来ませんから。仕方ないので妄想しながら生計を立てようかと目下検討中。出来れば蠍座に師事したいです。サジタ座ですけど。水瓶座もいいのですが兄弟子の白鳥と渡り合うのは何回死んでもムリかと。黄金・青銅・海界・冥界・白銀・・・節操も何もあったもんじゃないほど聖闘士オール許容範囲です。特に蠍+シベリアン大好物。LCも大好きです。コチラは黄金ラヴです。アルバ様・マニ君・シジ様・アスミタ様・カルデジェル・レオ君が特に好き。え?全員じゃないかって!?ですから・・・何度も申しますが節操無しなのです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ │ [PR]