忍者ブログ

~Close☆Game~

聖☆矢好きィ~が日々の脳内妄想を吐いてるブログです。宜しかったら覗いてみて下さいね♪

09 <12345678910111213141516171819202122232425262728293031> 11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

撤去できぬ漂着物、復興の壁…法の弾力運用必要

難しい記事が続いてごめんなさい。
実はこんな所へも色んな方が覗きにいらしてるようで
その方々がどういう方かは解りませんが、
もしも使える電力の合間を縫って情報を得ようとしてらしゃるなら・・・
少しでも読み易い、欲しいものが手に入りやすい方法で提供できたら・・・
そう思って、差し出がましい事をしていると自覚はしていますが
こんな事くらいしか出来ないので、日々のニュースを手探って
必要になりそうなものを載っけています。
趣旨の違う記事ばかりで本当に申し訳無いですが
今しばらくお付き合い頂けたら幸いです。


被災地で過酷な避難生活を強いられている方々にとっての切望は
兎に角早く津波の爪痕、瓦礫の山を撤去して仮設住宅を! ・・・に尽きると思います。

ですが、中々そこに至るまでの作業が進まない。
と言うよりも進められないと言う現状もあります。

そんな記事がオンライン読売新聞にあったのでコピペしておきますね。
恐らく、損害保険業界での今後の課題にもなるんじゃないかなと思います。





【撤去できぬ漂着物、復興の壁…法の弾力運用必要】

読売新聞 3月21日(月)1時16分配信

 東日本巨大地震の被災地では、法律やルールの不備、平時を想定した
規定の硬直的な運用、さらには、国などが明確な指針を示さなかったり、
システムがなかったりすることが、被災者支援や復旧に向けた活動に
ブレーキをかけることもある。

「うちの敷地に流されてきた、誰かの車や家財道具がある。
処分していいか」

 宮城県環境対策課には、こうした相談が相次いでいるという。
担当者は「止めもしないし、お勧めもしない」と戸惑いを隠せない。

 見た目には「ゴミ」「廃棄物」であっても、当事者が「財産だ」と
主張する可能性がある。一方的に行政の判断で処分を認めたり、代わって
処分したりすれば、財産権侵害として訴訟に発展する可能性もなくはない。
だが、「一つ一つ所有者を確認していたら、復旧作業に手が回らない」
(担当者)のが現実だ。

 津波被害の大きい同県南三陸町の災害対策本部でもがれきとなった
約3000世帯分の建材などの撤去に手を焼いている。

 個人の所有物をみだりに処分できないほか、行方不明者の遺体が隠れて
いる可能性もある。作業中に遺体を傷つけることがないよう、がれきを一つ
一つ動かして確認することを繰り返さなければならない。
撤去作業の前には、避難所などに移った住民らへの周知も必要だ。
町の沿岸部は約35キロ・メートルにわたり、全地域で撤去を終えるには
膨大な時間を要する。

 200人以上の遺体が見つかり、多くの家屋が津波に流されるなどした
同県東松島市の市立野蒜(のびる)小の校庭では16日以降、陸上自衛隊が
人力や重機で、流れ着いたがれき、車を取り除く作業を進めている。
ここで障害となるのが、持ち主と連絡が取れない乗用車だ。

 校庭には、浸水したり、窓が割れたりして動かなくなった約100台が
取り残されている。
校庭は公道ではないため、所有者の承諾なしに撤去できない。
現場で指揮を執る陸自隊員(45)は「この混乱の中、どうやって所有者を
捜し出せばいいのか……」と困惑している。

 校庭は、重機やトラックなどの拠点にする予定だ。
「車さえ撤去できれば多くの重機を導入でき、早期復興につながる」
と悔しがる。

 がれきの撤去については、処分予定を前もって公告し、一定期間内に
所有者から何も反応がなければ処分できるようにするなどの方法が
模索されている。「『財産権を侵害した』などと言われないような法制度を
整備してもらいたい。前例のない事態だけに困る」と、県の担当者は国に
苦言を呈する。



【財産権】とか【所有権】ってのは何となく解る気がするけど・・・
一般生活に直接的に関わりが少ない言葉なので「???」だと思うので
下記にウィキ貼り付けときますね。


☆財産権【http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E7%94%A3%E6%A8%A9


☆所有権【http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%80%E6%9C%89%E6%A8%A9

 

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

メールフォーム

最新コメント

[09/16 アフロ瞬]
[08/01 サジタリアス]
[08/01 サジタリアス]
[12/04 Reira.]
[12/02 天乃 美音]
[09/08 あたし(Reira.)]
[01/13 Reira.]
[01/13 Yの方です(笑)]
[11/22 Reira.]
[11/20 K]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Reira.
性別:
非公開
職業:
ExecutiveOfficer
趣味:
妄想&瞑想
自己紹介:
何を考えてるかよく解らないサジタ座です。時々脳と魂が聖域に旅立ったりする所為だと思いますが。将来は聖域で永久就職したいと考えていたりいなかったり。ま、多分ムリでしょう。何しろ聖衣修復も出来ませんから。仕方ないので妄想しながら生計を立てようかと目下検討中。出来れば蠍座に師事したいです。サジタ座ですけど。水瓶座もいいのですが兄弟子の白鳥と渡り合うのは何回死んでもムリかと。黄金・青銅・海界・冥界・白銀・・・節操も何もあったもんじゃないほど聖闘士オール許容範囲です。特に蠍+シベリアン大好物。LCも大好きです。コチラは黄金ラヴです。アルバ様・マニ君・シジ様・アスミタ様・カルデジェル・レオ君が特に好き。え?全員じゃないかって!?ですから・・・何度も申しますが節操無しなのです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ │ [PR]