~Close☆Game~
聖☆矢好きィ~が日々の脳内妄想を吐いてるブログです。宜しかったら覗いてみて下さいね♪
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もしや・・・1ヵ月ぶりっすか!?
いやいやいやいや・・・
明けましておめでとうございます!!!
・・・あ、そこまでは久し振りじゃなかったか!?(おい)
ま、色々ありましたよ(しみじみ)
新しいレンタカー事業を始めるに当って
色々と手続きだの準備だの店内改装だのやったり
受け入れ態勢も今までの接客とはちーとばかり違うので
コンサルタントっちゅー方にご指導を受けたりしてね。
毎夜毎夜日付が変わるギリッギリのところまでお仕事♪
なんかさぁ~こーゆーのって大変なんだけども
すんげェ~仕事してるビジネス戦士!みたいな感じでね(笑)
萌えろ!俺の小宇宙よぉ~~~!!!みたいに
毎晩雄叫び上げながら帰宅したものです。
お陰様で4月1日には無事新事業オープン!致しましてね。
まぁあれから2週間チョッと!結構レンタカーの方も
本業の方も順調に進んでおりまするよ♪
まずまずホッとしておりますwww
で、新事業は今年度初めてなんですが
例年通りの年度末年度始めの仕事も山積してる訳でw
振り返ればお仕事が山のよう♪って嬉しくて発狂しそうです。
多分教皇宮で毎日毎日山のような歴史書などを
セッセと纏めたり訳したり時々は補修したりで
働き詰めに働いているサガ兄なんぞは
時々「うおおおおお~~~~~っ」って肉体労働してる
ロス兄が羨ましかったんじゃないかと思うよ。
「いいよな、あいつは・・・
毎日ウオ~~~ッて叫んでりゃいいんだから!」みたいな。
だから時々マッパになっちゃうんだな(違いますよ)
取り敢えず・・・今日も仕事です。
何か最近気候が可笑しいですよね!?
今日も関東圏では雪が降ってるんですって!?
どーなんですか!?コレは・・・
もう桜も咲き終わって美しい葉桜になってんのに!
入学式とか入園式とか入社式とかも終って
歓送迎会もひと段落して
さ!今から夏の花火大会に向けて火薬詰めるべ!
・・・くらいの時期なのに!!!
雪が降ってる!?
これはもうアレですね。
シベリアンが日本に上陸して訓練をしてるとしか思えません!
毎日毎日「オーロラエクスキュージョーーーンッ!!!」を
日本に向けて撃ち捲ってるんでしょうよ!!!!
そうそうそう言えば・・・
最近初夏のアラスカ紀行なる旅行パンフを良く見かけるんですが。
今、アラスカ行くのってブームなんですかね!?
それに「氷河」「氷河」「氷河」って・・・
エエ加減にせんか!バカモノ!っていうくらい書いてあるんですよ。
ま、実際は「氷河クルーズ」とか「氷河鉄道」とかって書いてあって
私にはソコしか目が行かないもんですからw
どうしても脳内は「氷河」「氷河」「氷河」氷河のオンパレード!
何なの?あれは・・・私へのあてつけ!?
氷河がアラスカで俺を待ってるというのか!?
(待ってねーよ)
氷河クルーズなんて素敵ですよね♪
お船は白鳥なんですよきっと・・・
で、乗った人全員で漕ぐのよ!
自転車漕ぎみたいにがががーーーッて!
案内人は勿論氷河!
そしてアシスタントにアイザックが海界から特別出張!
「皆様、アチラに見えますのが・・・氷です」
「おいバカ!氷河!何言ってんだよ。
四方八方どっち向いても氷に決まってんだろ!
アッチに見えるのはアザラシだろ! 」
これでガイドが務まるのか!?
厨房では俄かコックに扮したカミュ先生がお手製のロシア料理を作ってます。
ま、明けても暮れてもアザラシの肉で作ったボルシチと氷菓子ですが。
野菜が足りないと「リンゴ」をどっさり入荷して甘いコンポートを作ってます。
リンゴ・・・。
勿論、尻尾をふりふり蠍君もお手伝いしてますよ♪
何故か海界から保護者気取りでカノンも参戦です。
アザラシの着ぐるみパジャマで甲板をお散歩してるのは・・・
何故かシャカだったりします。
「このアザラシの着ぐるみは中々暖かいぞ。キミも着たまえ!」
・・・としきりに進められているのはアイオリアです。
アイオリアは先ほどからマッパで訓練中です。
シャカの小うるさい茶々も聞かぬ振りで頑張ってます。
でも何故に氷河クルーズで訓練!?
氷河では泳げぬわ!とぼやいているのは
相変わらず麗しいアフロ兄さん。
そしてその横では「ボルシチばかりじゃミソが腐るぞ!
明日からはシチリア料理を作れよ!」
とこれまた毒舌を吐き捲ってる蟹さん。
その後ろで「シチリアよりも魚介を使ったパエリアが食いたい」
などとボソボソ文句を垂れてるヤギさん。
やっぱり3人は仲良く冷たいアラスカの風でぼやいてますw
「さ、さ、寒すぎるぞ!
もうアラスカはいいっ!!!
今度はインドネシアに行くぞ!
はやく・・・ヘックションッ!
はやく船を港に戻さぬか!!!」
・・・と鼻水垂らしながら喚いているのは大羊様。
隣りでムウ様が「だから年よりは聖域で寝てれば良かったのですよ」とグサリ。
「うるさい!アルデバラン!風除けになってくれて済まぬな。
氷河はもういい!!!」
・・・・と何を勘違いしたかわが師カミュ。
「何!?私の可愛い弟子が何をしたと言うのか
おのれ・・・教皇とて許し難し!!!」
「あ、カミュ、ヤメロッ・・・」
ミロが右手の人差し指を差し出すより早く
わが師からフリージングコフィンが放たれた。
その先は現教皇・・・大羊様。
あっちゅー間に冷凍羊になっちまったとさ♪
しかも無駄にミロがスカニーぶっ放してるもんだから・・・
大羊様のデコっパチには大きな穴が空いてるし。
ふつーの人間なら即行、黄泉比良坂歩いてるよ!
だがそこは妖怪大羊!
怒り顔のまんまで凍り付いてる訳で。
「ムウよ、キミの師であろう!?何とかしてあげぬかね?」
「え?いいんですよ。もう暫くこのままで♪」
「しかし・・・いくら妖怪と言えども氷棺はヤバイぞ!?」
「そうですか!?
起きてれば起きていたで煩くて厄介ですから
このまま天秤宮に送りつけてやりますよ。
勿論、着払いでね!」
「ムウ・・・・・・・・(シャカ唖然)」
黄金聖闘士たちがアラスカ旅行を楽しんでいる(!?)間
聖域でお留守番の童虎の元にクール便で
「割れ物注意」「ナマモノ」の貼り紙付きの
大包みが届いたのはそれから3日後であった。
不振に思った老師は紫龍を呼んで中を確かめさせようとしたが
用心深い紫龍はすぐには開封せず、サガに相談した。
サガは・・・・・・ええい!メンドクサイッ!!!
・・・と、人気のない人馬宮に放置したとさ。
大羊様・・・・・・哀れ!
ロス兄、超迷惑!
全く。
どんな妄想展開してんだよ俺は!
ま、他にも「タイタンの戦い」と聖闘士星矢のコラボッたポスターで
萌え萌えネタなんぞ考えたりしたのですが・・・
今日の所はこの辺で♪
久々に登場の挨拶もなしに訳の解らない妄想を喋るだけ喋って逃走!
ホンットにしょうもない管理人でごめんなさい(深々)
懲りずにまた覗きにいらしてね♪
この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |