忍者ブログ

~Close☆Game~

聖☆矢好きィ~が日々の脳内妄想を吐いてるブログです。宜しかったら覗いてみて下さいね♪

09 <12345678910111213141516171819202122232425262728293031> 11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝から萌え~!


シジフォス様の神話をわが師カミュが書いてるっ!!!

    ↓

    ↓
 
    ↓ 








「シジフォスの神話」

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%A5%9E%E8%A9%B1-1954%E5%B9%B4-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%99%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%83%A5/dp/B000JB5J3I





古書なので簡単に読めないのでありましょうか?
わかりませんが。


何しろシジフォス神話をカミュが書いてる!!!

・・・・・・これだけに萌える私。


神話をカミュが書いて・・・挿絵をミロが描いてたりしたら尚いい。
それの解説をムウ様が書いてたりして・・・。

何でか最後のページに黄金兄さんずと青銅たちの寄せ書きが書いてあったり。
背表紙の題字をシャカが書いてて・・・梵字だから読めやしなくて非難轟々!
目次やプロフィールのところに氷河とアイザックが落書きしてて・・・
「わが師Love♪」とか書いてあったら嬉しい(嬉しくないよ)
負けずにミロも挿絵に描くんだろう~な♪
「カミュ可愛い!」だの「カミュ!か死か!」とか書いてあって・・・
もう意味解んないからカミュ先生に凍らされてればいい!

アイオロスと星矢は射手座後継者として「立派な表紙になるのだ!」とか
勝手に自画像写メって表紙にしてたらいい!
何気にアイオリアとシュラも「ピース」で混じってたら尚いい!(よくないよ)

負けてはいられないのでみんなの兄さんと鎖姫も
可愛いイラストと「シジフォス様に贈る言葉」なんぞ書いたり・・・。

年中組も黙っちゃいないだろうから・・・
蟹・魚・山羊♪ってサイン書いてたり。
サガとカノンも何だかんだ言ってコッソリ似顔絵書いてたりして。

アルデバランと紫龍は手形をガッツリ裏表紙に押してみたり。

結局偉大なるシジフォス様の神話本が・・・
聖域寄せ書き帳みたいになっちゃって・・・
シオン様&老師にぶっ飛ばされたらいいのだ!




そんな妄想。
朝からしてる辺り・・・危険な私(汗)





以上!(待てコラ)

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

メールフォーム

最新コメント

[09/16 アフロ瞬]
[08/01 サジタリアス]
[08/01 サジタリアス]
[12/04 Reira.]
[12/02 天乃 美音]
[09/08 あたし(Reira.)]
[01/13 Reira.]
[01/13 Yの方です(笑)]
[11/22 Reira.]
[11/20 K]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Reira.
性別:
非公開
職業:
ExecutiveOfficer
趣味:
妄想&瞑想
自己紹介:
何を考えてるかよく解らないサジタ座です。時々脳と魂が聖域に旅立ったりする所為だと思いますが。将来は聖域で永久就職したいと考えていたりいなかったり。ま、多分ムリでしょう。何しろ聖衣修復も出来ませんから。仕方ないので妄想しながら生計を立てようかと目下検討中。出来れば蠍座に師事したいです。サジタ座ですけど。水瓶座もいいのですが兄弟子の白鳥と渡り合うのは何回死んでもムリかと。黄金・青銅・海界・冥界・白銀・・・節操も何もあったもんじゃないほど聖闘士オール許容範囲です。特に蠍+シベリアン大好物。LCも大好きです。コチラは黄金ラヴです。アルバ様・マニ君・シジ様・アスミタ様・カルデジェル・レオ君が特に好き。え?全員じゃないかって!?ですから・・・何度も申しますが節操無しなのです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ │ [PR]