忍者ブログ

~Close☆Game~

聖☆矢好きィ~が日々の脳内妄想を吐いてるブログです。宜しかったら覗いてみて下さいね♪

09 <12345678910111213141516171819202122232425262728293031> 11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出逢い。


【聖闘士星矢】

この話を全く知らない!聞いた事ない!見た事もない!
・・・って人は少ない気がする。
 





ま、昭和初期、大東亜戦争以前に
生まれた御方々は然もありなんだろうが
50年代辺りからの人間なら、
本屋のマンガ本棚を見た事のある人間なら
「聞いた事はある」もしくは「チラ見した気がする」
・・・くらいの認識はあるんじゃなかろうかと思う。

かくいう私も然して若くはないが知っていた。
「ペガサス流星拳」ってのも何故か頭の隅にこびり付いていた。
何処で聞いたのか、いつ見たのか、そこんとこは覚えていないが。

少なくとも・・・

男の漫画のクセにやたら瞳がキラキラグルグルして
美形少年やらオッサンがわらわら湧いて出て来て
エラク熱い死闘を繰り返してる割に話の筋がヤケにメルヘン。
この辺りの違和感を違和感と思えない所が
中々面白い代物だな・・・と思った気がした様な。
それでも当時は嵌りはしなかった。
多分連載中だったか、DVDも出てなかった頃なんだろう。
 

そして今になって嵌った。
キッカケは他愛もない事だ。


友達が昔から好きだった・・・モノで。
一時的環境の変化からその「昔返り」して
再び嵌っていると聞いたのがそもそもだ。

彼女の文化嗜好は非常に面白く興味深い。
偶にその幾つかが私の趣味とも被る事があるので
今回も「彼女が嵌るくらいなのだからオモロイのか!?」
そう思ったのが運のつき。



最初は本屋に走った。
普通に「紀伊国屋書店」とか「丸善」には置いてなかった。
なのでチョッとマニアック本を購入する際に出向く本屋に行ってみると。


あった。
しかも普通の文庫本じゃなくて何やら綺麗な「保存版」となって
ズラ~~~~リッと並んでいる。


正直・・・・・・・かなり引いた。
そして走り込んで来た当初の意気込みは消え
些か寒い気持ちで怯んだ。



何しろ・・・・・・漫画にしては高価過ぎるだろう!?
しかも23巻まであるのだから・・・全巻揃えたら
ゆうに2万円を越えるお値段だ。

マンガ本に2万円!しかもエエ歳の大人が!!!



・・・・・・・有り得ない。



しかもこの時その漫画本の中身を見たくても
ピッシリパッキングされて表紙のキラキラ少年しか見れないのだ。
幾らなんでも投資するなら中身の確認ぐらいさせんかコラッ!と思うのだが。
やはりこれは相当な「聖闘士星矢」ファンが保存版(愛蔵版)として買うのだから
まさか「どんな内容の漫画かよく解ってない俄かファン」が買うとは
誰も考えていない構造になっているらしい。くそ~っ!!!



仕方ないので今度はレンタルショップに走った。
まだ諦め切れてない処が既にエエ大人の枠を超えているんだが
この時はまだその辺りの「自分の間抜けっぷり」に気付いていない。



レンタルショップに飛び込むと・・・あった。
「聖闘士星矢」なDVDがズラリ!!!
すんげェ~数だコレがまた!

TVアニメ版が18巻(1巻に6~7話くらい納まっている)
その後のシリーズ化された「冥王ハーデス十二宮編」が7巻。
その次が・・・・・・・・・いったい何巻出てるんだ・・・くそっ!!!


で、どれを見たらいいのか皆目解らないまま。
取り敢えず何となく纏まってそうに感じたんで・・・
「冥王ハーデス十二宮編」を先ずは2巻ほど借りる事にした。


正直、これをレジに持って行った時は気付かなかったが。
後日DVDの裏側に「10歳以上鑑賞用」とか何とか書いてある。
ま、15歳はとっくの昔に越えているので年齢的には無問題だが。
しかも○○歳以下に限るとも書いてないし。


しかし・・・・・・

やはり・・・・・

社会人が借りるのは・・・・・

珍しいのだろうか!?



今更気にもしないが(大体羞恥心を感じるのが遅過ぎるし。)




第一印象は・・・非常に面白いアニメだなと。
そして出て来るキャラが悉く美形で・・・。



どうしたらいいんだ!


最初に何やら色っぽい女性のような男性のような
人間なのか何なのかよく解らないけども
何やらやたら艶っぽいオーラの溢れる「紫っぽい丸眉毛のモノ」が
ドドド~~~~~~~~ンッと登場したのにいきなり圧倒されたものだ。



後にその「モノ」がムウと言う青年である事が判明するのだが。
いやはや・・・物凄いカルチャーショックだった。


その後、出て来る変な小っこい爺さんやら
チャングムやら黒いロン毛の美形やら
鼻息の荒いチビっ子聖闘士やら
有り得ないほど綺麗な青い髪の人やら


ああ、そうだ。
冥闘士になっちまったサガシュラカミュの慟哭3人衆は
そりゃ~~~~~噂通りの美形で何度悶え引っ繰り返った事か!!!


ああ、これが噂のカミュって「師」か。
で、シュラってのはコイツか。
あああ、黒だの白だのマッパだの偽教皇だのって言われてるサガは
この色男かぁぁぁ~~~とか。


多分、この初めの一歩で私は堕ちていたに違いない。


去り際にチラッとムウに流し目を残すサガの色っぽい色男ぶり!!!!!
本当にもう鼻血が出るかと思った。





これはもう嵌るな。

・・・・・・と9割7分3厘ほど諦めムードで自覚した夜だった。


 

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

メールフォーム

最新コメント

[09/16 アフロ瞬]
[08/01 サジタリアス]
[08/01 サジタリアス]
[12/04 Reira.]
[12/02 天乃 美音]
[09/08 あたし(Reira.)]
[01/13 Reira.]
[01/13 Yの方です(笑)]
[11/22 Reira.]
[11/20 K]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Reira.
性別:
非公開
職業:
ExecutiveOfficer
趣味:
妄想&瞑想
自己紹介:
何を考えてるかよく解らないサジタ座です。時々脳と魂が聖域に旅立ったりする所為だと思いますが。将来は聖域で永久就職したいと考えていたりいなかったり。ま、多分ムリでしょう。何しろ聖衣修復も出来ませんから。仕方ないので妄想しながら生計を立てようかと目下検討中。出来れば蠍座に師事したいです。サジタ座ですけど。水瓶座もいいのですが兄弟子の白鳥と渡り合うのは何回死んでもムリかと。黄金・青銅・海界・冥界・白銀・・・節操も何もあったもんじゃないほど聖闘士オール許容範囲です。特に蠍+シベリアン大好物。LCも大好きです。コチラは黄金ラヴです。アルバ様・マニ君・シジ様・アスミタ様・カルデジェル・レオ君が特に好き。え?全員じゃないかって!?ですから・・・何度も申しますが節操無しなのです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ │ [PR]