忍者ブログ

~Close☆Game~

聖☆矢好きィ~が日々の脳内妄想を吐いてるブログです。宜しかったら覗いてみて下さいね♪

09 <12345678910111213141516171819202122232425262728293031> 11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

星座のお話。

天文学の時間ではありません。

チョッとふざけた星座のお話!

ま・・・気分転換にいいんでね~の?


 




昼間、昨夜の満天の星たちは
何処に隠れているんだろうか。

 



そう思う時・・・
ふと宇宙の星側から考えてみれば
青い地球はいつも「ソコ」にあって他の星々と
何等変わらぬ風情で決められた周期で周っている筈。
満天の星たちは逃げも隠れもしてはいない。

「真実」が見えていないのは・・・
小さな世界に入り込んでいる自分だけに相違ない。


せめて自分の運命を手探りで求められたら・・・
古の先人たちも同じ事を考えて空を眺めた。


だからこそ、巨大な宇宙空間に
決められた周期と見えぬパワーで
くるくる周っている星たちに人間勝手な名前と意味を定めた。


全ては古人の夜伽話を口伝えた星々の神話。
それが真であれ、偽であれ、大した事ではない。
巨大な次元空間を周る生命体の運命も
巨大な宇宙空間を周る星命体の命運も
1つ1つ繋げられた「生命」の鎖の上では
同じものなのかも知れない。


などと・・・難しい事はさて置き。

☆88星座占い⇒http://www.ne.jp/asahi/88/astrology/frame2.html

偶にはこんな事もして遊んでみるのもいい。
信じるも八卦・信じぬのも八卦。
所詮、運命は神のみぞ知る。
(仏教徒の場合は仏)




調べた結果の私の守護星座の第一星座・第二星座・第三星座はコチラ。

第一星座http://www.ne.jp/asahi/88/astrology/jinba/ya.html
第二星座http://www.ne.jp/asahi/88/astrology/minamijyuuji.html
第三星座http://www.ne.jp/asahi/88/astrology/usagi.html

その星座が指し示す性格は・・・
結構な確率で当たっている様な当たってない様な。
「私が第三者に発するイメージ」として当たっていると思う。

第三星座については非難轟々の気がするが。
まんざら外れでもない所がポイント!
うむ、所詮「和」を好む私も自己中で群れない奴なんだ。
外側のイメージでかなり点数稼いでる系らしい。

はっきり言って・・・・・・嫌な奴だな。

今更だがあと10日早く生まれてれば蠍座だったのに。
「ちっ」と言う心持ち。
(水瓶座には遠過ぎで端から無理。無理なものは望みもしない)
(第二星座辺りで白鳥座だったら良かったのに・・・とは思う)
(・・・・・・どうでもいい話だな)


ま、信じようが信じまいが自分次第って事で。

決められた周期を今日も1日巡るだけの事。

 

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

メールフォーム

最新コメント

[09/16 アフロ瞬]
[08/01 サジタリアス]
[08/01 サジタリアス]
[12/04 Reira.]
[12/02 天乃 美音]
[09/08 あたし(Reira.)]
[01/13 Reira.]
[01/13 Yの方です(笑)]
[11/22 Reira.]
[11/20 K]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Reira.
性別:
非公開
職業:
ExecutiveOfficer
趣味:
妄想&瞑想
自己紹介:
何を考えてるかよく解らないサジタ座です。時々脳と魂が聖域に旅立ったりする所為だと思いますが。将来は聖域で永久就職したいと考えていたりいなかったり。ま、多分ムリでしょう。何しろ聖衣修復も出来ませんから。仕方ないので妄想しながら生計を立てようかと目下検討中。出来れば蠍座に師事したいです。サジタ座ですけど。水瓶座もいいのですが兄弟子の白鳥と渡り合うのは何回死んでもムリかと。黄金・青銅・海界・冥界・白銀・・・節操も何もあったもんじゃないほど聖闘士オール許容範囲です。特に蠍+シベリアン大好物。LCも大好きです。コチラは黄金ラヴです。アルバ様・マニ君・シジ様・アスミタ様・カルデジェル・レオ君が特に好き。え?全員じゃないかって!?ですから・・・何度も申しますが節操無しなのです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ │ [PR]