忍者ブログ

~Close☆Game~

聖☆矢好きィ~が日々の脳内妄想を吐いてるブログです。宜しかったら覗いてみて下さいね♪

09 <12345678910111213141516171819202122232425262728293031> 11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カインとアベル。

アテナのお兄ちゃん・・・アベル。

アベル君の双子のお兄ちゃんはカイン。
カインは総ての兄弟の確執の【初めの一歩】と言われる。


サガ&カノン然り。
ロス&リア然り。


兄弟ではなくても・・・
アイザック&氷河も若干ソレっぽい。



拍手[0回]

PR

すこーぴおの故郷。

すこーぴおの故郷は希臘。

金色の太陽は流れる様な巻き毛に。

透き通るような空と海の青は・・・
真っ直ぐに愛するものを見詰め
何処までも信じて突き進もうとする瞳に。

彼の生き様がそのまま希臘だと思わずにいられない。



 


 

拍手[0回]

星座のお話。

天文学の時間ではありません。

チョッとふざけた星座のお話!

ま・・・気分転換にいいんでね~の?


 

拍手[0回]

双子座の新月。

宇宙だとか星座だとか月だとか・・・
異様に好きなんですが。

新月や満月のパワーがどれだけ不思議な影響を与えるか
よく言われるところですが。

私の場合、今月の新月が「双子座」の中にいる!

これに異様に反応しちゃったんですよね・・・。

ぐふふふふ・・・・・・・(怖っ)


 

拍手[0回]

聖なる星に思考を廻らす。

ふつーのブログと見せ掛けて・・・
中身は聖☆矢だらけェ~~~♪




拍手[0回]

愛の形状。


アガペーとエロス。

神話の世界でも哲学の世界でも語られる愛の形である。



因みに愛と心を寓したものにエロスとプシュケーの物語がある。
それについては後日改める。

拍手[0回]

水と氷の魔術師の弟子。


今、私の携帯で・・・
「ひょうげん」と打つと「氷原」と出る。




拍手[1回]

呆れてモノが言えない。

何をやっても聖☆矢に繋げようとしちゃう私。

どうしましょう!?

このまま先、立派な大人になれるんでしょうか!?



・・・・・って既に充分大人だと思いますが。
ま、でも失敗作ですな・・・こりゃ。






拍手[0回]

笑止千万。


急性聖☆矢くるくる症候群に掛かると
こうなっちゃいますよ!
・・・と言う典型的な症状が現れた某可哀想な方の実態です。

涙なくしては見られない事になっております。


それでも読んでみたい方は・・・
バケツとバスタオルを手にお進みください。




拍手[0回]

出逢い。


【聖闘士星矢】

この話を全く知らない!聞いた事ない!見た事もない!
・・・って人は少ない気がする。
 

拍手[0回]

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

メールフォーム

最新コメント

[09/16 アフロ瞬]
[08/01 サジタリアス]
[08/01 サジタリアス]
[12/04 Reira.]
[12/02 天乃 美音]
[09/08 あたし(Reira.)]
[01/13 Reira.]
[01/13 Yの方です(笑)]
[11/22 Reira.]
[11/20 K]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Reira.
性別:
非公開
職業:
ExecutiveOfficer
趣味:
妄想&瞑想
自己紹介:
何を考えてるかよく解らないサジタ座です。時々脳と魂が聖域に旅立ったりする所為だと思いますが。将来は聖域で永久就職したいと考えていたりいなかったり。ま、多分ムリでしょう。何しろ聖衣修復も出来ませんから。仕方ないので妄想しながら生計を立てようかと目下検討中。出来れば蠍座に師事したいです。サジタ座ですけど。水瓶座もいいのですが兄弟子の白鳥と渡り合うのは何回死んでもムリかと。黄金・青銅・海界・冥界・白銀・・・節操も何もあったもんじゃないほど聖闘士オール許容範囲です。特に蠍+シベリアン大好物。LCも大好きです。コチラは黄金ラヴです。アルバ様・マニ君・シジ様・アスミタ様・カルデジェル・レオ君が特に好き。え?全員じゃないかって!?ですから・・・何度も申しますが節操無しなのです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ │ [PR]